GIMP 画像を合成してみよう

GIMP 画像を合成してみよう

GIMPを使って写真を合成してみたいんだけど、どうやって合成したらいいのかわからないって悩んでいませんか?今回は背景写真と人物写真を切り抜いて合成する方法をご紹介します。それではさっそく素敵な合成写真を作成してみましょう。

画像の合成方法

当サイトでは背景写真と人物写真を別々に開いて、合成していく手順をご紹介しています。

別々に画像を開いて編集作業をしていくことで、手間をかけて切り抜いた画像を簡単に保存することができます。切り抜いて保存した画像は、次回、別の画像作成で使えるメリットもあります。

ここではシングルウィンドウモードで作業をしています。

背景画像を開こう

はじめにGIMPを起動して、メニューバーのファイル開く/インポートから背景になる画像を開きましょう。

今回は、桜の写真を用意してみました。

背景になる画像

人物の画像を開こう

つぎに、合成させたい画像をメニューバーのファイル開く/インポートから開きましょう。

合成させたい画像

人物の画像を切り抜こう

2枚の画像写真を開いたら、選択ツールを使って人物の画像を切り抜いていきましょう。ここではパスツールを使って選択範囲を作成してみましょう。

パスツールを使って人物を囲おう

ツールボックスから「パスパスツールアイコン」ツールを選び、ていねいに人物を囲っていきましょう。

パスで人物の輪郭を囲う
このとき、キーボードのCtrlキーを押しながらマウスホイール回して拡大するか「ズームズームアイコン」ツールなどを使って画像を拡大することで作業がしやすくなります。
画像を拡大

選択範囲にしよう

パスで人物写真を囲うことができたら、パスツールのツールオプションからパスを選択範囲にをクリックしましょう。

パスを選択範囲に

また、メニューバーから選択パスを選択範囲にをクリックすることで選択範囲を作成することもできます。

キーボードのshift+Vを押すことでも選択範囲を作成することもできます。
メニューバーからパスを選択範囲にすることができる

パスで囲った部分が点滅の点線になり選択範囲が作成されました。

選択範囲が作成された

レイヤーマスクを作成しよう

切り抜きたい画像を選択範囲にすることができたら、レイヤーダイアログから人物レイヤーの上で右クリックしてメニューからレイヤーマスクの追加をクリックしましょう。

レイヤーマスクを追加

レイヤーマスクの追加ダイアログが開きます。レイヤーマスクの初期化方法を「選択範囲」にして「追加」をクリックしましょう。

レイヤーマスクの追加をクリック

追加をクリックすると、人物レイヤーの横にレイヤーマスクが追加され選択範囲以外の部分が市松模様となり透過(透明)して切り抜くことができました。

レイヤーマスクを作成することで元画像を加工や編集することなく、レイヤーマスクの白い部分は表示、黒い部分は非表示にすることができる便利な機能です。
選択範囲以外の部分が透明に

切り抜くことができたら、メニューバーから選択選択を解除をクリックしましょう。

キーボードのShift+Ctrl+Aを押すことでも選択を解除することができます。
選択を解除

これで人物を切り抜きすることができました。

人物を切り抜くことができた

切り抜いた画像を保存したいときは

次回も画像作成などで使えるように切り抜いた画像を保存したいときは、メニューバーからファイル名前を付けてエクスポートをクリックして透過で保存できるPNG形式で保存しましょう。

画像を保存

人物画像を背景画像に貼り付けて合成しよう

GIMPでは写真などの画像を合成する場合いろんな方法がありますが、今回は切り抜いた人物の画像をコピーして背景画像に貼り付け位置を調整し自然な感じに合成してみましょう。

人物画像をコピーしよう

先ほど切り抜いた人物の画像を開いておきましょう。

人物画像を選択

人物画像のメニューバーから編集可視部分のコピーをクリックしましょう。

可視部分のコピーをクリック

人物画像を貼り付けよう

コピーすることができたら、背景用画像写真を選択して開きましょう。

背景用画像写真を開く

つぎにメニューバーから編集貼り付けをクリックしましょう。

キーボードのCtrl+Vを押すことでも貼り付けすることができます。
貼り付けをクリック

これで桜の画像と人物の画像がいったん合成されました。

貼り付け実行後

今の時点で桜の背景画像に貼られた人物のレイヤーは、点滅した点線で囲われている「フローティング選択範囲」の状態なので、まだ固定されていない仮のレイヤーになっています。下のように「新しいレイヤーを画像に追加します新しい画像をレイヤーに追加アイコン」をクリックして編集可能なレイヤーに変えましょう。

フローティング選択範囲(貼り付けられたレイヤー)の上でダブルクリックして、レイヤー名を変更することでも編集可能なレイヤーに変わります。
新しいレイヤーを画像に追加

新しいレイヤーを画像に追加することで人物の点線が消えて編集可能なレイヤーになりました。

編集可能に

合成写真をなじませよう

切り抜いた人物画像写真が編集可能になったので、あとは位置や大きさなどのサイズを調整してなじませてみましょう。

人物画像と背景用画像写真を合成

サイズを調整しよう

合成した人物の写真がイメージしているよりサイズが大きくなったときは、ツールボックスから「拡大・縮小拡大・縮小アイコン」ツールを選びましょう。

拡大・縮小ツールを選択

「拡大・縮小」ツールを選ぶと、画像の周りに四角いハンドルが現れると同時に拡大・縮小ダイアログが表示されます。マウスポインタをハンドルに持っていきドラッグするか、ダイアログの幅・高さの数値を設定してサイズを変更しましょう。

サイズを変更

イメージしているサイズになったら「拡大・縮小」をクリックして確定しましょう。

キーボードのEnterキーを押すことでも拡大・縮小を確定することができます。
拡大・縮小を確定する

これで縮小することができました。

縮小できた

位置を調整しよう

サイズを変更した人物の位置をもう少し動かしたいのでツールボックスから「移動移動ツールアイコン」ツールを選び、人物にマウスポインタを持っていきドラッグして位置を調整しましょう。

移動ツールで位置を調整

背景画像をぼかしてみよう

合成した写真は桜と人物の両方にピントが合っている状態です。今回は人物だけピントを合わせ桜の背景を少しぼかしたいので背景レイヤーを選択中(アクティブ)にしましょう。

背景レイヤーを選択中に

背景レイヤーを選択中(アクティブ)にしたら、メニューバーからフィルターぼかしガウスぼかしをクリックしましょう。

ガウスぼかしを選択

ガウスぼかしのダイアログ画面が開きます。今回は背景をほんの少しだけぼかしたいので、プレビューを見ながら「ぼかし半径」を水平・垂直とも1.00pxに設定して「OK」をクリックしましょう。

ガウスぼかしの調整

合成写真の出来上がり

これでGIMPを使って背景画像と人物画像を合成することが出来ました。

合成写真の出来上がり

おわりに

GIMPで合成画像、合成写真を作成する方法をご紹介しました。合成はきれいに切り抜くという作業が画像と画像をなじませるポイントの1つです。今回は切り抜いてコピーして合成という手順で進めてきました。GIMPで合成するやり方はいくつかあると思いますが、この方法だと切り抜いた画像を簡単に保存することで、次回も画像作成に使えます。ぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク
同じカテゴリーのコンテンツ一覧