
無料画像編集ソフトGIMPを使って写真を昔風の白黒写真にしてみよう!
スポンサーリンク
Contents
GIMPで写真を昔風の白黒写真にする方法
白黒にしたい画像を開こう
まず、白黒写真にする画像を用意しましょう。

フィルター機能の古い写真を選ぼう
メニューバーから、フィルター装飾古い写真を選択します。

古い写真のダイアログ画面で設定
ダイアログが表示されます。
ピンぼけ、セピア色、まだら状、コピーで作業するをお好みを選択して「OK」。

これで、GIMP2を使って古い写真風(セピア色)の画像が出来ました。

スポンサーリンク
古い写真の設定をいろいろ試してみよう
ピンぼけ、まだら状、

ピンぼけ、セピア色、まだら状、

いろいろお試しを。
お疲れさまでした。