
前回、見ているページが丸ごと簡単にスクリーンショットできるFirefoxのアドオン「Pearl Crescent Page Saver」のインストールまでの方法をご紹介しました。
今回は、「Pearl Crescent Page Saver」の使い方です。
前回、見ているページが丸ごと簡単にスクリーンショットできるFirefoxのアドオン「Pearl Crescent Page Saver」のインストールまでの方法をご紹介しました。
今回は、「Pearl Crescent Page Saver」の使い方です。
ブラウザで見てるサイトのページを上から下まで丸ごと画像をスクリーンショットして、保存したいって思ったことありませんか?
たとえば、見ているページをプリントスクリーンでコピーしても、画面上に映っている一部の画像しかスクリーンショットできませんよね。
プリントスクリーンを使ってのスクリーンショットは、スクリーンショットしたい画像が長いと切れてしまうので、何回かに分けてスクリーンショットし画像をつなげたりするのも面倒ですね。
その面倒な作業を解決してくれるのが「Pearl Crescent Page Saver」。
「Pearl Crescent Page Saver」は、Firefoxのアドオンを使って、どんなに長~いページでもワンクリックで簡単にスクリーンショットできちゃいます。
今回は、Pearl Crescent Page Saverのインストールの方法をご紹介。