GIMPを使って、画像の作成や編集をしてる時、マウスのちょっとした操作ミスで、ツールボックスの下にあったツールオプションや、ドックの中にあったレイヤー・作業履歴・パスなどのダイアログが、定位置から離れてしまい、どうやって初期設定の位置に戻したらいいの?って、困ったことはありませんか?
今回は、GIMPのダイヤログを離したりドッキングする方法をご紹介します。
もしも今後また、ダイアログが定位置から離れてしまって戻したいときのために、操作方法を覚えておきましょう。
スポンサーリンク
GMPの主なウインドウを知っておこう
無料画像編集ソフトGIMPのデフォルトでは、ツールボックスの下に「ツールオプション」・ドック内にはレイヤー・作業履歴・パスなどが初めからドッキングされています。
- ツールボックス
- ツールオプション
- 画面ウインドウ
- レイヤー・作業履歴・パスなどのドック
- ブラシ・パターン・グラデーションなどのドック
ダイヤログを離したりドッキングさせる方法
GIMPを開きましょう。今回はシングルウィンドウモードでの説明です。
まずは、ツールボックスからツールオプションを離してみます。
ツールオプションと書いてあるところにマウスを持っていき、左クリックしたまま移動したい場所にマウスを持っていきます。

これで好きな場所に移動できます。

スポンサーリンク
ツールオプションをツールボックスの元の場所に戻す方法
次にツールオプションをツールボックスの元の場所に戻します。
戻すときは、先ほど移動したツールオプションのところにマウスを持っていき、ドラッグアンドドロップで元の場所に戻します。
ドッキングする場所が青くなります。

これで元の場所に戻すことができました

以上、GIMPでダイヤログを離したりドッキングさせてみようでした。
お疲れ様でした。